上質な癒しの空間と真心のおもてなし
隅々まで心をくだいた上質な「新しい和」のしつらえと
伊予・道後の「おせったい」の伝統をひきつぐ心のこもったさりげないサービス。お客様の別荘のように、思い思いに自由な時間をお過ごしください。
◇道後御湯(株式会社宝荘ホテル沿革)
1953年(昭和28年)
戦後間もない昭和28年、創業者・宮﨑清治が「観光の発展は平和の象徴」という想いのもと、「日本三古泉」の一つである道後の地に「宝荘ホテル」の前身となる「旅館宝荘」を開業したのが、私たちのはじまりです。
1956年(昭和31年)
株式会社宝荘ホテルへと法人設立。それぞれの時代のお客様のニーズに応え、次代を見据えた増改築と機能強化を数次に渡り重ねてきました。
2018年(平成30年)
半世紀以上に渡り、多くのお客様に愛されてきたグループの旗艦店「宝荘ホテル」を建替えて、平成30年5月にオープンした「道後御湯」では、前身の宝荘ホテルの高いホスピタリティを継承しつつ、大人のための贅沢な時間をリラックスしてお過ごしいただける上質なおもてなしと空間をご用意し 、“日本最古の湯の恵みに 心まるごとひたる宿”をテーマとして開業しました。